12月19日に行った「里山の餅つき 自然学校-初冬」の動画をYouTubeにアップしました。
是非、ご視聴ください。
自然学校(初冬)開催
2021年も押し迫った12月19日(日)に、昨年は開催できなかった自然学校(初冬)の餅つき体験会が開催されました。
我田の森の田んぼビオトープで作った無農薬のもち米。それを、昔ながらの臼と杵でお餅つきをしてみんなで味合おうというものです。
この日は、17組の親子と会員の参加により、およそ100名が我田の森に集結しました!
久しぶりに賑やかな自然学校となりました。
まずは、ベテランの会員によるデモンストレーション?
子供たちも餅つきに挑戦しました!
つきたてのお餅を、おろし・きなこ・あんこをまぶしていただきました。